河合のテストが終わってひと段落・・・
2006年4月6日 読書 コメント (3)あ〜そうそう!
来週の水曜日は・・・・
きました!!愛読雑誌マガジンに!!!!
帰ってきたよ、あの男がw
短期集中連載で復活だそうで^^
『金田一少年の事件簿』
一番好きな漫画です。
小学校のときに堂本くんのドラマ見てから長年寵愛し続けてきました!!!
始めて見た事件は「悪魔組曲殺人事件」でしたw
それも見ているうちに、小学校のころは本気で探偵になりたいとか思ってたりしました。
コナンより金田一だろっていつも思います。
終わってしまったときはムカついたけど、時々またやってくれて安心してますよw
去年の秋に復活したときの「オペラ座館 第三の殺人」は犯人と第二の事件のトリックはわかったけど、第一をはずしたから全然完璧じゃなかった・・
次は完璧に推理して解いてみたいですね。。
今度の事件はかなり複雑なようで・・・
サブタイトルは・・・・
『獄門塾殺人事件』
確か金田一耕介シリーズに「獄門島」って話があったような・・・
何か関係があるんですかね?
耕介のほうも稲垣吾郎シリーズでまたドラマでやってほしいっすね。
「女王蜂」かなり面白かったしwww
トリックは単純なんだけど人間関係が複雑に入り組んでるところがいいんだよね〜。
んで、少年のほうですが・・・
今度は、また地獄の傀儡子が出るみたいですね。
楽しみ楽しみww
みんなもぜひ読んでくださいwって、俺金田一オタクかや?
来週の水曜日は・・・・
きました!!愛読雑誌マガジンに!!!!
帰ってきたよ、あの男がw
短期集中連載で復活だそうで^^
『金田一少年の事件簿』
一番好きな漫画です。
小学校のときに堂本くんのドラマ見てから長年寵愛し続けてきました!!!
始めて見た事件は「悪魔組曲殺人事件」でしたw
それも見ているうちに、小学校のころは本気で探偵になりたいとか思ってたりしました。
コナンより金田一だろっていつも思います。
終わってしまったときはムカついたけど、時々またやってくれて安心してますよw
去年の秋に復活したときの「オペラ座館 第三の殺人」は犯人と第二の事件のトリックはわかったけど、第一をはずしたから全然完璧じゃなかった・・
次は完璧に推理して解いてみたいですね。。
今度の事件はかなり複雑なようで・・・
サブタイトルは・・・・
『獄門塾殺人事件』
確か金田一耕介シリーズに「獄門島」って話があったような・・・
何か関係があるんですかね?
耕介のほうも稲垣吾郎シリーズでまたドラマでやってほしいっすね。
「女王蜂」かなり面白かったしwww
トリックは単純なんだけど人間関係が複雑に入り組んでるところがいいんだよね〜。
んで、少年のほうですが・・・
今度は、また地獄の傀儡子が出るみたいですね。
楽しみ楽しみww
みんなもぜひ読んでくださいwって、俺金田一オタクかや?
コメント
前々回の「吸血鬼伝説殺人事件」はトリックまで全部暴いてみせたぜw
前回の「オペラ座館」はトリックがわからんかった。
最高だよあの漫画は
マガジン今週号まだ読んでないけどw