新しいバイトを始めて1週間。。
パートのおばさま方とも少しずつ打ち解けて
朝にも慣れそうです。
ダスコンかけて、拭き掃除して、マシンでウィーンして終了。
2時間はあっという間ですね。
Wワーク・・
何とかなりそうです。
ってか、最近口座作ってばっか。。
内定先もバイトでも口座作れ作れって。。
統一してくれよなぁ・・・
まぁ、そんなこと言ったら元も子もないんですがねw
でわでわ~
パートのおばさま方とも少しずつ打ち解けて
朝にも慣れそうです。
ダスコンかけて、拭き掃除して、マシンでウィーンして終了。
2時間はあっという間ですね。
Wワーク・・
何とかなりそうです。
ってか、最近口座作ってばっか。。
内定先もバイトでも口座作れ作れって。。
統一してくれよなぁ・・・
まぁ、そんなこと言ったら元も子もないんですがねw
でわでわ~
お金を貯めなければ・・
2010年6月1日 バイト史・・・と思ったので、バイトをもう一つやることにしました。
借金やら、卒業にむけてやらで色々とコストがかかってくるので^^;
見つけたのはスーパーの清掃のバイトです。スイーパーです。
いま継続しているパン屋さんを続けつつ、時間を無駄にしないようにということで始めました。
時間帯は朝の7時半から。
朝の時間はグダグダしてしまうので、時間がもったいないと思いこの時間にしました。
これなら2限も寝坊しなくて済むし、一石二鳥。
早朝コンビニ・・・というのも考えましたが、朝から接客できる心の余裕があるのか疑問なので除外。
ということで、月曜から研修を受けているわけです。
モップのかけ方を勉強しているわけです。。
初日は慣れない早起きの上に、週末に3連勤だったので夕方にどっと疲れが来てました。。
体が重くて、サークルには行けず;;
早起きは3文のなんちゃらと言うし、これから慣らしていこうと考えてます。
ノシ
借金やら、卒業にむけてやらで色々とコストがかかってくるので^^;
見つけたのはスーパーの清掃のバイトです。スイーパーです。
いま継続しているパン屋さんを続けつつ、時間を無駄にしないようにということで始めました。
時間帯は朝の7時半から。
朝の時間はグダグダしてしまうので、時間がもったいないと思いこの時間にしました。
これなら2限も寝坊しなくて済むし、一石二鳥。
早朝コンビニ・・・というのも考えましたが、朝から接客できる心の余裕があるのか疑問なので除外。
ということで、月曜から研修を受けているわけです。
モップのかけ方を勉強しているわけです。。
初日は慣れない早起きの上に、週末に3連勤だったので夕方にどっと疲れが来てました。。
体が重くて、サークルには行けず;;
早起きは3文のなんちゃらと言うし、これから慣らしていこうと考えてます。
ノシ
木の村にはいられないよ
2008年10月31日 バイト史学祭まで、あと1週間。。
それはそれとして、今日のバイトはセールでした。
しかも、あの人が11月に辞めてしまうので最後の日という・・
・・・・忘れないよーーー
涙。
って感じでしたが・・・
3年はあっという間だったそうです。
花束が似合ってました。。
きれいでした。
明日から、11月か・・・早いなぁ。。
それはそれとして、今日のバイトはセールでした。
しかも、あの人が11月に辞めてしまうので最後の日という・・
・・・・忘れないよーーー
涙。
って感じでしたが・・・
3年はあっという間だったそうです。
花束が似合ってました。。
きれいでした。
明日から、11月か・・・早いなぁ。。
一人でも黙々とバイト
2008年8月29日 バイト史ひとりでバイトのラストはきついですね。
8時閉店なのに、帰るのは10時っていう。。
2時間ぶんの時給を出してもらいたいものです。
でも、最近は仕事に慣れてきて楽しくやってるかも。
9月からまた新展開を期待しています。
8時閉店なのに、帰るのは10時っていう。。
2時間ぶんの時給を出してもらいたいものです。
でも、最近は仕事に慣れてきて楽しくやってるかも。
9月からまた新展開を期待しています。
コメントをみる |

もう、じゅうぶんですよ・・・
2008年8月5日 バイト史昨日はサークルの打ち上げ。
今日は12時からバイト。
もう・・・しんどい。
やってられるか!!!
バカ野郎が!!!!!!
バイトの人とそりが合いません。
容量が悪いんですかね。
打ち上げの幹事なので、朝までいてそこからあまり寝ずにバイトいったらこのざまですよ。
頭がくらくらする。
疲労。
しぃぬ・・・
若い力で乗り切りたいです。
今日は12時からバイト。
もう・・・しんどい。
やってられるか!!!
バカ野郎が!!!!!!
バイトの人とそりが合いません。
容量が悪いんですかね。
打ち上げの幹事なので、朝までいてそこからあまり寝ずにバイトいったらこのざまですよ。
頭がくらくらする。
疲労。
しぃぬ・・・
若い力で乗り切りたいです。
コメントをみる |

土日はバイトです。
でも、最近のバイトは楽しくなってきたような。
いろんな人との輪を広げられるような。
パンばっかり食ってると太るけどね。
朝から起きるのはしんどいけど、寝てるよりはましなのかな?
部活みたいだわ。。。
忙しくて、久しぶりに冷汗かいたしね。
包丁で指切った・・・
あと昨日は地下街の旋律が引けるようになったのはうれしいですw
名大祭で食中毒が起こったみたいですね。
でも、最近のバイトは楽しくなってきたような。
いろんな人との輪を広げられるような。
パンばっかり食ってると太るけどね。
朝から起きるのはしんどいけど、寝てるよりはましなのかな?
部活みたいだわ。。。
忙しくて、久しぶりに冷汗かいたしね。
包丁で指切った・・・
あと昨日は地下街の旋律が引けるようになったのはうれしいですw
名大祭で食中毒が起こったみたいですね。
コメントをみる |

ぱぱぱぱんぱぱっぱん
2008年5月10日 バイト史バイトも板に付いてきました。パン屋さん。
あとは細かいところを気をつければ完璧だそうです。
来週には研修取れるんじゃないか??
このバイトでお金を貯めて、夏にはギターを買います!!
だからこそ、ここでやめるわけにはいきません。
どんなに怒られようと、蹴飛ばされようと仕事します。
ストレス溜まったら、またカラオケ行って叫べばいいしw
あとは細かいところを気をつければ完璧だそうです。
来週には研修取れるんじゃないか??
このバイトでお金を貯めて、夏にはギターを買います!!
だからこそ、ここでやめるわけにはいきません。
どんなに怒られようと、蹴飛ばされようと仕事します。
ストレス溜まったら、またカラオケ行って叫べばいいしw
り、りばうんどぉぉぉ!
2007年9月1日 バイト史もう9月!?
もう秋!!??
最近思うこと・・・・
俺また太ったなぁ・・・
帰省したときは1人暮らしのせいでげっそりしてたのに、こっちに帰ってきてラーメンばっかり食べてたらリバウンドした。
バイトのラーメンがおいしくって・・・
って、そんなの言い訳にならねぇ!
そんなの関係ねぇ!!!
こじま!!!!!
とにかく、こんなデブじゃぁ大学にいけない!!!
恥ずかしいのなんのって。
走って頬の肉をそぎ落としたいと思います。
手段を選んでいられない!
いざとなったら、断食でも・・・
今日はすずしいなぁ。
もう秋!!??
最近思うこと・・・・
俺また太ったなぁ・・・
帰省したときは1人暮らしのせいでげっそりしてたのに、こっちに帰ってきてラーメンばっかり食べてたらリバウンドした。
バイトのラーメンがおいしくって・・・
って、そんなの言い訳にならねぇ!
そんなの関係ねぇ!!!
こじま!!!!!
とにかく、こんなデブじゃぁ大学にいけない!!!
恥ずかしいのなんのって。
走って頬の肉をそぎ落としたいと思います。
手段を選んでいられない!
いざとなったら、断食でも・・・
今日はすずしいなぁ。
コメントをみる |

これで一安心ということで…
2007年6月16日 バイト史 コメント (2)バイト行ってきました!
大学に入って初めてのバイトですw
行く前はなんか微妙な感じで…ちょっと鬱気味だったのですが…
いざやってみると、そうでもないような雰囲気が。
自分は調理補助だったんですけど、新人なんでまったく動けなかったです。
まぁ、最初はこんなもんですよね?
大半はベテランのマリアさんと一緒に皿洗いしてましたww
カニ料理専門店だから、カニばっかw
ちょっと食べさせてもらいました。
昼飯もみんなで一緒に食べるみたいで、一人暮らしのおれにはかなりイイです!
しかも、うまいしヘルシーだし…いうことないね。
当分は食っていけそうだな。
先輩も優しそう(?)だし。
とりあえずは、バイトが決まってほっとした。
大学に入って初めてのバイトですw
行く前はなんか微妙な感じで…ちょっと鬱気味だったのですが…
いざやってみると、そうでもないような雰囲気が。
自分は調理補助だったんですけど、新人なんでまったく動けなかったです。
まぁ、最初はこんなもんですよね?
大半はベテランのマリアさんと一緒に皿洗いしてましたww
カニ料理専門店だから、カニばっかw
ちょっと食べさせてもらいました。
昼飯もみんなで一緒に食べるみたいで、一人暮らしのおれにはかなりイイです!
しかも、うまいしヘルシーだし…いうことないね。
当分は食っていけそうだな。
先輩も優しそう(?)だし。
とりあえずは、バイトが決まってほっとした。
最後なのにきついってば。
2007年3月28日 バイト史日曜日でバイトは最後でした。
自分が今やってるバイトは人手が足りなくて、やめることがなかなかできないそうで・・・
こんな、遠くに引越しでもしない限り自分もやめられなかったんだろうね。
そう考えると、こわいなぁ・・・
日曜は6時から10時って言う契約でやる予定だったんだよ。
でも、なんか俺の変わりに入る人がルーズで全然こなかったのさ。
ってか、寝てて連絡がつかないとかありえないよ・・・
で、店長が笑顔で自分の肩にポンって手を置くわけよ。
「今日が最後だし、終わりまでやってくかw」
・・・・断りきれんかった・・・・だって2人しかいないから。
だいたい店閉めるのが2時だよ。
それから片付けもあって、軽く3時はこえたね。
ってか、店長は寝てて最後のほう1人でやってたら4時までかかったし。
1人で床をみがかさないでよ。
夜中の4時って、軽く10時間働いたね。
時給は深夜にもかかわらず上がらないし。
帰って布団に入ったら、日がのぼってら。
まぁ、バイトで学んだことたくさんあるし、いい教訓になったよ。
自分が今やってるバイトは人手が足りなくて、やめることがなかなかできないそうで・・・
こんな、遠くに引越しでもしない限り自分もやめられなかったんだろうね。
そう考えると、こわいなぁ・・・
日曜は6時から10時って言う契約でやる予定だったんだよ。
でも、なんか俺の変わりに入る人がルーズで全然こなかったのさ。
ってか、寝てて連絡がつかないとかありえないよ・・・
で、店長が笑顔で自分の肩にポンって手を置くわけよ。
「今日が最後だし、終わりまでやってくかw」
・・・・断りきれんかった・・・・だって2人しかいないから。
だいたい店閉めるのが2時だよ。
それから片付けもあって、軽く3時はこえたね。
ってか、店長は寝てて最後のほう1人でやってたら4時までかかったし。
1人で床をみがかさないでよ。
夜中の4時って、軽く10時間働いたね。
時給は深夜にもかかわらず上がらないし。
帰って布団に入ったら、日がのぼってら。
まぁ、バイトで学んだことたくさんあるし、いい教訓になったよ。
コメントをみる |

食べられなくなるのはいやだなぁ・・・
2007年3月24日 バイト史地元にいるのもあと少し。
だから、今やってるバイトも終わってしまうんだなぁ。
せっかく慣れた手つきでから揚げを揚げれるようになったのに。
この仕事はやりがいがあった・・・ような気がするw
忙しいときはオドオドして店長に注意されるし、最初のほうは蓮華をわったりしたけど・・・・今はイチ店員としてしっかりやれてる気がする。ってか、絶対にいい経験になってるよな。次に活かせそうw
それと、自分がいなくなったあとあの店は大丈夫なのかな?・・・とちょっと調子に乗った発言もしてみたりwだって、店長は24時間労働で毎日ヘトヘトだし、休日の夜とかは他のアルバイトの人全然来てくれないみたいなんだもん。今日も調子悪そうだったなぁ。
それよりなにより、あのラーメンがもう地元に帰ってくる時にしか食べれなくなるのが一番悲しい・・・ホントに好きだったなぁ、あのラーメン。中学のときから食べてたからな。自分にとっては青春のラーメンだった。まぁ言い方はおかしいけどw
大学に行ったら嫌でもバイトしないと食ってけなくなりそうだ。
またイチから探さないといけないのはつらいな。
今度はもうちょっと時給のいいところを探そうww
だから、今やってるバイトも終わってしまうんだなぁ。
せっかく慣れた手つきでから揚げを揚げれるようになったのに。
この仕事はやりがいがあった・・・ような気がするw
忙しいときはオドオドして店長に注意されるし、最初のほうは蓮華をわったりしたけど・・・・今はイチ店員としてしっかりやれてる気がする。ってか、絶対にいい経験になってるよな。次に活かせそうw
それと、自分がいなくなったあとあの店は大丈夫なのかな?・・・とちょっと調子に乗った発言もしてみたりwだって、店長は24時間労働で毎日ヘトヘトだし、休日の夜とかは他のアルバイトの人全然来てくれないみたいなんだもん。今日も調子悪そうだったなぁ。
それよりなにより、あのラーメンがもう地元に帰ってくる時にしか食べれなくなるのが一番悲しい・・・ホントに好きだったなぁ、あのラーメン。中学のときから食べてたからな。自分にとっては青春のラーメンだった。まぁ言い方はおかしいけどw
大学に行ったら嫌でもバイトしないと食ってけなくなりそうだ。
またイチから探さないといけないのはつらいな。
今度はもうちょっと時給のいいところを探そうww
コメントをみる |

今日のバイトは・・・はぁ。
皿を2枚割りました。
あ〜正直しくったなぁ。
これは今までにない失態だ。
お客さんの目の前でパリ−ンってすごいね。
2枚とも落とすなんてね。
反省するよ。
秋になり忙しくなったので今月限りでバイトは長期休暇をもらうことになった。
話によると新しくバイトの人が2人も来てくれることになったらしい。
店長さんは喜んでた。
かなり人材がなくてキツキツでやってるからなぁ、あそこは。
店長「これでやっとお前の代わりが見つかったぞ!」
自分「よかったっすねwこれで俺も勉強に集中します!でも、また1から相手に教えないといけないのは大変じゃないですか?」
店長「そんなことないぞ。教えるのは楽しいし、要領のいいヤツかも知れないしなw」
自分「また俺みたいなやつが来たらどうします??w」
店長「ぶっとばす」
・・・・・・
皿を2枚割りました。
あ〜正直しくったなぁ。
これは今までにない失態だ。
お客さんの目の前でパリ−ンってすごいね。
2枚とも落とすなんてね。
反省するよ。
秋になり忙しくなったので今月限りでバイトは長期休暇をもらうことになった。
話によると新しくバイトの人が2人も来てくれることになったらしい。
店長さんは喜んでた。
かなり人材がなくてキツキツでやってるからなぁ、あそこは。
店長「これでやっとお前の代わりが見つかったぞ!」
自分「よかったっすねwこれで俺も勉強に集中します!でも、また1から相手に教えないといけないのは大変じゃないですか?」
店長「そんなことないぞ。教えるのは楽しいし、要領のいいヤツかも知れないしなw」
自分「また俺みたいなやつが来たらどうします??w」
店長「ぶっとばす」
・・・・・・
コメントをみる |

二人の・・・・・・・・・
2006年7月15日 バイト史 コメント (2)ラーメン屋は疲れます。
でも、いやな事ばかりでもないみたいです。
お客があんまいなくて暇していたときのこと。
カウンターにほおづえをついてボーっとしていると・・・
なんと、女性二人に声をかけられました!
逆ナンっすか〜w
・・・年齢は20歳くらいから16年引いた感じのとてもお若い人でしたw
女性1「今日ね〜保育園に行ってきたんだよ〜」
俺「そうなんだ〜そこにあるとこ?」
女性2「ちがうよ!あっち〜」
壁のポスターを指差して
女性1「これなんていうの〜!?」
俺「あ〜これはね〜宇宙人じゃない?」
女性1「宇宙人?ちがうよ!調べといて!!」
俺「あ、はい・・」
女性2「みてみて、これできる!」
女性1「あたしもできるよ!!」
俺「お〜すごいね〜w」
・・・まぁこんな感じで会話がはずんでました。
そして、女性たちはさらに年配の(こっちのほうが年近そう)方々に連れられて去っていきました。
また会いたいですw
でも、いやな事ばかりでもないみたいです。
お客があんまいなくて暇していたときのこと。
カウンターにほおづえをついてボーっとしていると・・・
なんと、女性二人に声をかけられました!
逆ナンっすか〜w
・・・年齢は20歳くらいから16年引いた感じのとてもお若い人でしたw
女性1「今日ね〜保育園に行ってきたんだよ〜」
俺「そうなんだ〜そこにあるとこ?」
女性2「ちがうよ!あっち〜」
壁のポスターを指差して
女性1「これなんていうの〜!?」
俺「あ〜これはね〜宇宙人じゃない?」
女性1「宇宙人?ちがうよ!調べといて!!」
俺「あ、はい・・」
女性2「みてみて、これできる!」
女性1「あたしもできるよ!!」
俺「お〜すごいね〜w」
・・・まぁこんな感じで会話がはずんでました。
そして、女性たちはさらに年配の(こっちのほうが年近そう)方々に連れられて去っていきました。
また会いたいですw
週一でラーメン屋でバイトすることになりました。
昨日が初日でして、初めての厨房でてんやわんやでした。
なんか、夜からだから人がたくさん来るの。
人気のラーメン屋だから仕方ないな。
大将も気前がいい人だし。
とってもいいバイトだと自分では思います。
バイトが終わる時間になると、大将が
「そこで肉あげて、食べて帰りな。ラーメンはなにがいい?」
といって、店のから揚げの作り方を教えてくれて、おまけにラーメンも食べさせれもらいました。
もちろん、ただで。
毎週土曜はこれが夜飯になりそうです。
でも、恩を仇で返すとはこのことですね。
洗物してるときにレンゲをわりました。
手が滑って、パリ〜ン!!
ガ〜ン!
そんな俺に大将は・・
「最初は失敗はするもんだから次に失敗しないように、また失敗したらそのまた次に失敗いないようにすればいいよ。」
と言ってくれました。
大将!!!!これからもついていきます!!!!!!w
昨日が初日でして、初めての厨房でてんやわんやでした。
なんか、夜からだから人がたくさん来るの。
人気のラーメン屋だから仕方ないな。
大将も気前がいい人だし。
とってもいいバイトだと自分では思います。
バイトが終わる時間になると、大将が
「そこで肉あげて、食べて帰りな。ラーメンはなにがいい?」
といって、店のから揚げの作り方を教えてくれて、おまけにラーメンも食べさせれもらいました。
もちろん、ただで。
毎週土曜はこれが夜飯になりそうです。
でも、恩を仇で返すとはこのことですね。
洗物してるときにレンゲをわりました。
手が滑って、パリ〜ン!!
ガ〜ン!
そんな俺に大将は・・
「最初は失敗はするもんだから次に失敗しないように、また失敗したらそのまた次に失敗いないようにすればいいよ。」
と言ってくれました。
大将!!!!これからもついていきます!!!!!!w
どうにかなっちゃいそう。
2006年4月10日 バイト史
今日もほんっとに疲れた。。
今日はなんか某デパート通称「感じる」の店舗改装そうで、そのための店内片付けに行ってきました。
今日の現場は今まで以上に環境が厳しかった・・・
店内を改装するためにコンクリートの壁を壊していたり、なんかを切断していたり。。
ドドドドドォォォォーーー!!!ガガガガガァァァ!!!!!
うるさいのなんのって!!
耳がやられる。
今後のリスニングに影響が出そう。。。
んでもって、砂ぼこりもすさまじかった。
もう、口があけれない。
目にも入ってくる。。
力仕事はあんまなかったのに死にそうだった。
何とか3時には終わったんですが。。
帰りの車の中・・・・
俺以外の人はみんな20〜30代の人でして・・・
しかもみんなヘビースモーカー。
車の中は体に悪そうなもんで充満してました。
肺がどうにかなっちゃいそうw
おまけに年もみんなと離れているから、話題もないし。
っていうか、ほとんど村八分って感じでした。
もうしばらくはバイトはいいやって思いましたw
明日からは勉強します!!!!!!!
今日はなんか某デパート通称「感じる」の店舗改装そうで、そのための店内片付けに行ってきました。
今日の現場は今まで以上に環境が厳しかった・・・
店内を改装するためにコンクリートの壁を壊していたり、なんかを切断していたり。。
ドドドドドォォォォーーー!!!ガガガガガァァァ!!!!!
うるさいのなんのって!!
耳がやられる。
今後のリスニングに影響が出そう。。。
んでもって、砂ぼこりもすさまじかった。
もう、口があけれない。
目にも入ってくる。。
力仕事はあんまなかったのに死にそうだった。
何とか3時には終わったんですが。。
帰りの車の中・・・・
俺以外の人はみんな20〜30代の人でして・・・
しかもみんなヘビースモーカー。
車の中は体に悪そうなもんで充満してました。
肺がどうにかなっちゃいそうw
おまけに年もみんなと離れているから、話題もないし。
っていうか、ほとんど村八分って感じでした。
もうしばらくはバイトはいいやって思いましたw
明日からは勉強します!!!!!!!
コメントをみる |

今日は朝6:30に起床!!
朝飯食ってバイトの事務所にGO!!!
ふっ今日は張り切って働くぜ・・と意気込んでました。
なになに、今日は2件の現場に行かないといけないのか。
9:00〜18;00はきついが何とかなるだろう。
〜1件目〜
やべ!移動中の車の中で寝ちまった。
ここはいったいどこだ??
体育館で作業?学校??
とりあえず、現場入り。「おはようございま〜す!」
内容は入学式の会場準備だそうだ。ったく、そんなん生徒にやらせよろ!
まぁいい、早速作業だ。軍手をはめて・・と。
!!!!!!
しまった。なんてことだ。
さすがにバイトの神は俺にただでは仕事をさせれくれなかったようだ。
軍手が左右同じ・・・両方とも右手用だと??
くそ!何でこんな試練を与えるんだ!!?
しかたがない。ここは右手だけはめておこう。
左手が痛いぜ。
そのお返しといっちゃなんだが、パイプ椅子を腐るほど運んでやった。
ふっ。並べるのが大変そうだぜ。
それにしてもここはどこなんだ??
ん?垂れ幕に学校名が・・こ、これは!!
某国立の高校じゃねぇか!どうりで、体育館らしい建物が2〜3あって広いわけだ。
ここがうわさに聞くコーセンか・・
よし、写真でも撮っておこう。桜並木がすばらしい学校だった。
〜2件目〜
さぁ、ここが片付けば今日の仕事は終わりだ。
大手会社の新入社員歓迎パーティの会場の片づけだそうだ。
この会社はとにかく広かった。
門から体育館に行くまでに車を使うくらいだ。
よし、現場に着いたぞ。はじめるとするか。
・・・・広い。
会場が広すぎる。
こんなところの片づけをたった7人でやれだと!!?
責任者出てこいや!!!
工事現場にあるような鉄板でできた足場まであるじゃねえかよ。
それを一つ一つ崩すなんて、時間がかかりすぎる。
高いところが怖い。
鉄板が重い。
シーツがたためん!!
そんなことをやってるうちにもう18;00過ぎてるじゃねぇか!
これは残業決定だ・・だがだいぶ片付いたぞ。
もう仕事はないだろう。
「あ、きみ。モップかけといて」
・・・へ?この広い体育館を一人で??
俺しか手が空いてないからって、それはねえぜよ。
でも、言われたからにはやるしかねぇ。
がんばれ俺。モップ二刀流で攻めろ!
よし、5分の1はできたかな。
「あ。木目に沿ってやってね。」
・・・先に言ってくれ。
どこまでやったかわかんなくなったじゃねぇか。
もう、こうなりゃ走ってやる!
・・・・・・・・・・・・・やっと終わった。
これで帰れるんだ。もう足が動かない。
見ると時間はすでに19;30になっていた。
これは厳しかったぜ。
そんなこんなで20:00にようやく岡崎に帰ってきた俺であった・・
明日は勉強するか。
朝飯食ってバイトの事務所にGO!!!
ふっ今日は張り切って働くぜ・・と意気込んでました。
なになに、今日は2件の現場に行かないといけないのか。
9:00〜18;00はきついが何とかなるだろう。
〜1件目〜
やべ!移動中の車の中で寝ちまった。
ここはいったいどこだ??
体育館で作業?学校??
とりあえず、現場入り。「おはようございま〜す!」
内容は入学式の会場準備だそうだ。ったく、そんなん生徒にやらせよろ!
まぁいい、早速作業だ。軍手をはめて・・と。
!!!!!!
しまった。なんてことだ。
さすがにバイトの神は俺にただでは仕事をさせれくれなかったようだ。
軍手が左右同じ・・・両方とも右手用だと??
くそ!何でこんな試練を与えるんだ!!?
しかたがない。ここは右手だけはめておこう。
左手が痛いぜ。
そのお返しといっちゃなんだが、パイプ椅子を腐るほど運んでやった。
ふっ。並べるのが大変そうだぜ。
それにしてもここはどこなんだ??
ん?垂れ幕に学校名が・・こ、これは!!
某国立の高校じゃねぇか!どうりで、体育館らしい建物が2〜3あって広いわけだ。
ここがうわさに聞くコーセンか・・
よし、写真でも撮っておこう。桜並木がすばらしい学校だった。
〜2件目〜
さぁ、ここが片付けば今日の仕事は終わりだ。
大手会社の新入社員歓迎パーティの会場の片づけだそうだ。
この会社はとにかく広かった。
門から体育館に行くまでに車を使うくらいだ。
よし、現場に着いたぞ。はじめるとするか。
・・・・広い。
会場が広すぎる。
こんなところの片づけをたった7人でやれだと!!?
責任者出てこいや!!!
工事現場にあるような鉄板でできた足場まであるじゃねえかよ。
それを一つ一つ崩すなんて、時間がかかりすぎる。
高いところが怖い。
鉄板が重い。
シーツがたためん!!
そんなことをやってるうちにもう18;00過ぎてるじゃねぇか!
これは残業決定だ・・だがだいぶ片付いたぞ。
もう仕事はないだろう。
「あ、きみ。モップかけといて」
・・・へ?この広い体育館を一人で??
俺しか手が空いてないからって、それはねえぜよ。
でも、言われたからにはやるしかねぇ。
がんばれ俺。モップ二刀流で攻めろ!
よし、5分の1はできたかな。
「あ。木目に沿ってやってね。」
・・・先に言ってくれ。
どこまでやったかわかんなくなったじゃねぇか。
もう、こうなりゃ走ってやる!
・・・・・・・・・・・・・やっと終わった。
これで帰れるんだ。もう足が動かない。
見ると時間はすでに19;30になっていた。
これは厳しかったぜ。
そんなこんなで20:00にようやく岡崎に帰ってきた俺であった・・
明日は勉強するか。
くっそ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
あんな狭いとこで冷蔵庫なんて入れれるわけね〜だろが!!
新築のマンションだかなんだか知らんけど。
玄関狭い!!!
しかもたった二人で運べってのかよ!
運送会社も大変だな・・・
マジかんべんだし。
あんなんじゃぶつけて当然だわ!!!!
あ〜もう、腹たつわ〜〜〜。
仕事って難しいな。
あんな狭いとこで冷蔵庫なんて入れれるわけね〜だろが!!
新築のマンションだかなんだか知らんけど。
玄関狭い!!!
しかもたった二人で運べってのかよ!
運送会社も大変だな・・・
マジかんべんだし。
あんなんじゃぶつけて当然だわ!!!!
あ〜もう、腹たつわ〜〜〜。
仕事って難しいな。
腰が痛い・・・
あ〜腰が痛い!!
やっぱ初めてだと厳しいですね。
疲労困憊です・・・
え?何をしたかって?
アルバイトですよ、アルバイトw
なんか、一日だけやって給料がもらえるってやつなんですけど、今日はじめて仕事してきました。
内容は樹木の整備工事のお手伝いでした。
始めは木片を木の周りにまいて平らにならしてました。
これだけかなと思って気を緩めていると、午後から雨が・・・
雨の中合羽を着て、同じ行動の繰り返し。
終いには針金を張って策を作ると言い出して・・
この策が何十本もあったんですね〜。
それに一本一本針金巻きつけていきました。
ほとんど終わりに見えない作業でしたよw
で、6時になって途中で終わり。
「お疲れ様でした」といって帰ってきました。とこなめから。
車で一時間半。
だから、腰が痛いのなんのって!
明日は筋肉痛だな・・・
でも、満喫したかな。
家でごろごろしてるよりよっぽど良いし。
あと、宮沢賢治の気持ちがちょっとだけわかりましたw
あ〜腰が痛い!!
やっぱ初めてだと厳しいですね。
疲労困憊です・・・
え?何をしたかって?
アルバイトですよ、アルバイトw
なんか、一日だけやって給料がもらえるってやつなんですけど、今日はじめて仕事してきました。
内容は樹木の整備工事のお手伝いでした。
始めは木片を木の周りにまいて平らにならしてました。
これだけかなと思って気を緩めていると、午後から雨が・・・
雨の中合羽を着て、同じ行動の繰り返し。
終いには針金を張って策を作ると言い出して・・
この策が何十本もあったんですね〜。
それに一本一本針金巻きつけていきました。
ほとんど終わりに見えない作業でしたよw
で、6時になって途中で終わり。
「お疲れ様でした」といって帰ってきました。とこなめから。
車で一時間半。
だから、腰が痛いのなんのって!
明日は筋肉痛だな・・・
でも、満喫したかな。
家でごろごろしてるよりよっぽど良いし。
あと、宮沢賢治の気持ちがちょっとだけわかりましたw
コメントをみる |
